ブログ
KITTOのイベントへ
078のイベントへ
6箇所で開催されてました。私はKITTOへ
ナガサワ文具センター 開発室長 竹内直行氏の講演がありました。
神戸インク開発秘話
何度かお聞きしてますが、新たなインクの話があったり、
その後の発展のお話とか、盛り込まれることが違います。
それに今回はマーケティング協会のマーケティング大賞 奨励賞を受賞されたところです。
拍手できて良かったです。
何故、私は神戸インクなのか・・
講師活動を始めたところ、文具BARの開催をSNSで知って、行ってみました。
”神戸インク?”でした、そのときは。。
添削にも使うし、テキスト使うのにグレーの色が欲しくて、お店に行きました。
赤で一つ選んだのがそのときに限定で出てました”ルノワールピンク”
その赤がとっても綺麗で、いろんな方から反響があり、梅田茶屋町店に行った際
竹内様にお見せしたところ、大変喜んでいただき、すぐに商品の中に飾ってくださいました。
山田店長はカリグラフィーご存知なかったと思いますが、体験開催承諾してくださり、
本も置いてくださり、全部完売しました。カリグラフィー・ブック、河南美和子さんの本、小田原真喜子先生のはじめてのカリグラフィー、それぞれにご自身にあった本を選ばれました。
そのあと、万年筆フェスタでカリグラフィー体験を開催して、大反響で
その後も何度か開催しました。すると。。
mtStoreのマスキングテープのイベントが煉瓦倉庫店で開催され
”カリグラフィー”と名のついたマスキングテープが発売されました。
それで”ナガサワ文具でカリグラフィー”とされました。
最初に書いたものを受け取って喜んでくださった竹内様には大変感謝していますし、梅田茶屋町店で開催された体験にご参加くださったお客様がたくさん”良かった”の声をあげてくださり、カリグラフィーが広まるきっかけになってくださいました。
そのころ、ロフトなどにカリグラフィーコーナーができましたし、
画材屋さんにもペンを置かれるようになりました。
パラレルペンはいろいろなところに置かれてます。
本当におかげさまなんです。
そのことはいつも心に刻んでいます。
伊東屋さんにも置いていただけるようになり、海外にも進出して、
地道に続けてこられたことが実って本当に良かったなと思います。
私の父が神戸に多く関わることがあり、阪神大震災でも矢面に立っておりました。
そのこともあり、神戸インクの開発秘話の最初のころの話はぐっときます。
どうやって立ち直すんだろう。。NAGASAWA文具はセンター街にあったかっこいいお店でした。でも潰れたんですね。
絶望の中から、10年間片付けばかりしていたところで
インク作ってお世話になった方々にお礼を書こうと作られたのが
神戸インクのNo.1六甲グリーンです。
たくさん写真をみせてくださいましたが、私はインク製作のこの写真が好きです。
創作する方の仕事をみれます。私たちと同じだなと・・
私の10周年のリースも写真の中に入れてくださってました。
喜んでいただけてましたら、幸いです。
神戸インクたちがみんな揃って10周年の記念撮影になればと思って描いたものでした。
イベント会場ではたくさんのブースがありました。
健康テストしたり、日本酒、ワイン飲んだり、高校生の企画のお話聞いたり、
水族園の生き物触ったり、
市立博物館のブースでは版画体験
コオロギ由来のプロテインバーの試食だったり
満喫しました 笑
帰りに一緒に参加していた友人たちを三ノ宮のにしむら珈琲で休憩
友人のひとりが万年筆の色がえを洗わないといけないから手間だというので
ガラスペンおすすめしました。さんちか店にいって私が以前買ったものと同じの購入
スクラッチで500円当ててたし、私のスタンプカードで500円券でたし、
またお買い物してね〜〜 笑
GWのスタートはこんな感じでした。楽しかった!