ブログ
calligraphy
新鳥飼公民館

先月に比べると気温が上がったことを実感しました。
自転車で行くので、耳あてやコートを着ていましたが、今日は日焼けしないように帽子付きジャンパーを着ました
カッパープレート体の復習
意欲的に取り組む皆様に美しい線の書き方をお伝えしました
上手に書きたいと思ったら、一度、線を見直す
集中して練習しました。
疲れたーと仰ってましたが、頑張りましたね
きっと、良い文字の姿をみれるでしょう
ファウンデーショナル体、ローマンキャピタル体、イタリック体、カッパープレート体、ゴシック体、フラクチャー体、アンシャル体
これだけの書体書いてこられたので、もう一度学び直すのも大事です。
私もずっと学び続けてます